Cyphostemma juttae 成長記(2018.10.19)

こんにちは。

 

今回はキフォステンマ・ユッタエについて。

池袋の鶴仙園のサボテン多肉フェアで見つけたユッタエ。

 

昔から良いなと思ってたんだけど、今回手ごろな大きさのものを見つけたので育ててみることに。

 

とりあえず現在のようすがこちら。

 

f:id:yoshida_lab:20181013092734j:plain

 

窓際に置いておいたので直射日光による日焼けなのか、気温が低くなったから枯れてきたのか、よく分からないけど、葉先が枯れてしまった。

 

f:id:yoshida_lab:20181013092737j:plain

 

葉先は枯れてるけど、葉自体は元気そう。多分葉焼けかな。

新芽は出てきそうな気配が無い。

 

f:id:yoshida_lab:20181013092739j:plain

 

まあ休眠期も近いししかたが無いのかな。

幹は皮がむけてる。

 

f:id:yoshida_lab:20181013092736j:plain

f:id:yoshida_lab:20181013092735j:plain

 

室内は冬でも暖かいので、頑張って成長してほしい。

涼しいのが好きな品種は意外と成長するんだけど、本当に暑いのが好きな品種は、葉は落ちないまま成長が止まってしまう。

温度とは別に、何かの拍子にスイッチが一度切れるとそのまま冬まで起きないみたいなやつもいる。

 

まだ葉が1枚付いているので、ここから動き出してくれるといいな。

 

そんな感じ。

 

おしまい

Tephrocactus geometricus 成長記(2018.10.18)

こんにちは。

 

今回はテフロカクタス・ゲオメトリクスについて。

前回記事はこちら。

yoshida-lab.hatenablog.com

 

ゲオメトリクスの現在のようすがこちら。

 

f:id:yoshida_lab:20181013092728j:plain

 

成長中だった子株が結構大きくなってきた。

長刺のゲオメトリクスらしいんだけど、まだ小さいせいか、ゲオメトリクスっぽくないね。

 

f:id:yoshida_lab:20181013092730j:plain

f:id:yoshida_lab:20181013092729j:plain

f:id:yoshida_lab:20181013092731j:plain

f:id:yoshida_lab:20181013092733j:plain

 

もっと大きくなれば真ん丸で青白くなってくれるのかな。

今後に期待したいと思う。

 

そんな感じ。

 

おしまい

 

P.andinum 成長記(2018.10.17)

こんにちは。

 

今回は P.andinum について。

前回記事はここらへん。

yoshida-lab.hatenablog.com

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

アンディナムの現在のようすがこちら。

 

f:id:yoshida_lab:20181013092723j:plain

 

前回から一か月半ほど経つけどあまり変わっていない…

何が悪いのか分からないけど、環境が合ってないのかな…

 

f:id:yoshida_lab:20181013092726j:plain

f:id:yoshida_lab:20181013092727j:plain

 

前回展開中だった胞子葉の成長は止まってしまった様子。

成長点からは新芽が出てきている。

 

f:id:yoshida_lab:20181013092724j:plain

f:id:yoshida_lab:20181013092725j:plain

 

夏暑すぎたのがダメだったのかな。

とにかくこれから涼しくなるにつれて室内の環境は良くなる予定なので、何とか持ち直してほしいと思う。

 

そんな感じ。

 

おしまい