エラワン

変なところにエラワンの成長点が出てきた。

こんにちは。 今回はビカクシダのエラワンについて。 前回記事はここらへん。 yoshida-lab.hatenablog.com 現在の様子がこちら。 そしてよく見ると変なところに成長点が出てきている。 今までの成長点が、この古い胞子葉が出てきている下の部分。 それに対し…

なかなか成長しないエラワンから子株が出てきた。

こんにちは。 エラワンについて。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com エラワンの現在の様子がこちら。 むかって右側の貯水葉が展開しきったみたい。もっと大きく展開してほしかったけどこんなもんなのかな。 向かって左側の貯水葉はよくわから…

エラワンのようす

今回はエラワンの成長期 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com 成長軌道に乗ってきたエラワンの現在の様子はこちら。 貯水葉がいい感じに展開してきている。 写真で見る通り、胞子葉がカイガラムシに侵されている。 気付いたときに駆除してるんだ…

調子を崩していたエラワンがようやく軌道に乗ってきた。

こんにちは。 今回は P.Erawan の成長報告。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com 前回出てきていた新芽の現在の様子はこんな感じ。 マダガスカリエンセ特有の貯水葉の凹凸が微妙に見て取れる。 エラワンは大きくなればもっとかっこいいはずだか…

いまいち調子が上がらなかったエラワンの貯水葉が展開してきた

エラワンの成長記 前回の記事、萎れてしまったけど、調子は上がってきて貯水葉が出てきていると思っていた。 yoshida-lab.hatenablog.com その新しい貯水葉がいじけたまま全く動かず、2か月が過ぎ、今になってようやく動いてきた。 左の貯水葉は成長が止まっ…

萎れてしまったエラワンが徐々に元気になってきた。

久々にビカクシダの記事。 先日4日間ほど旅行に行っていて、帰ってきてみるとエラワンが瀕死状態になっていた。 展開中だった貯水葉も、しわしわになってしまった。 すぐさまぬるま湯より少しヌルい水につけてあげた。 2週間後の様子がこちら。 縮んでいた胞…

チャールズアルフォードがどんどん貯水葉を出してきている。

ビカクシダの成長日記。 まずはタイトルの通り、チャールズアルフォード。 新しい葉が展開してる最中にまた新しい新芽が出てきた。 こんな小さな新芽だけどリドレイっぽい葉脈が見える。 リドレイよりは貯水葉の凹凸は深くない。 そしてエラワン。 ようやく…

成長の秋!ビカクシダが動き出した②

前回の記事の続き。 yoshida-lab.hatenablog.com まずはMt.Kitshakood 貯水葉はかなり枯れこんでしまったけど、胞子葉が勢いよく伸びている。 リドレイとコロナリウムの交配種というのが納得の形をした胞子葉だけど、個人的にはその両方の良さを打ち消しあっ…