園芸部

P.willinckii wild indonesia 成長記(2019.2.24)

こんにちは。 今回は P.willinckii wild indonesia について。 前回記事はここらへん。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com まずは現在の様子がこちら。 なんか水のやりすぎで根腐れっぽい感じになってしま…

P.tomahawk 成長記(2019.2.22)

こんにちは。 今回は今回は P.tomahawk について。 前回記事はここらへん。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com まずはトマホークの現在のようすが…

幅広 P.willinckii 成長記(2019.2.21)

こんにちは。 今回は幅広の P.willinckii について。 前回記事はここらへん。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yosh…

P.willinckii Dwarf 成長記(2019.2.20)

こんにちは。 今回は P.willinckii Dwarf について。 前回記事はここらへん。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com ウィリンキーの現在のようすがこちら。 成長中だった貯水葉が…

P.willinckii 'Wild Cat' 成長記(2019.2.19)

こんにちは。 今回は P.willinckii 'Wild Cat' について。 前回記事はココらへん。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com 現在の様子がこちら。 前回の状態からあまり変わっていない。 成長中だった胞子葉は途…

パキポディウム実生、4年生

こんにちは。 今回は初めて実生から育て始めたパキポディウムについて。 前回記事はここらへん。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com まずはたぶんグラキリス1つ目。 現在の様子がこちら。 完全に徒長してし…

農大系のアガベ・チタノタがかっこいい

こんにちは。 今回は昨年近所の園芸店で購入したアガベ チタノタ 農大系 農大系というのは東京農大が由来みたいなんだけど、はっきりしたことはよく知らない。 アガベとかディッキアとか子株からたくさん増殖するからごちゃまぜになってるのかな。 植物って…

Agave Albopilosa を育て始めた。

こんにちは。 今回は最近育て始めた Agave albopilosa について。 アルボピロサは最近見つかった新種であんまり出回ってはいないみたい。 ヤフオクにちょいちょい出ているので、小さい苗を2つ導入してみた。 現在のようすがこちら。 最初は元気がなかったけ…

ラモシシマの樹形が整ってきた

こんにちは。 今回は大きめのラモシシマについて。 前回記事はここらへん。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com まずはラモシシマの現在のようすが…

ディッキアの子株を分けてみた。その後

こんにちは。 今回はディッキア・マルニエルラポストレイについて。 前回記事はここらへん。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com 1年半ほど前に西沢サボテン園で買ったディッキ…

Euphorbia squarrosa(奇怪ヶ島) 成長記(2019.2.12)

こんにちは。 今回は Euphorbia squarrosa について。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com まずはスクアローサの現在のようすがこちら。 成長点から続々と葉が出てきている。 イモもちょっと土から出てきているところを見ても、すごく太くなって…

Euphorbia stellata(飛竜) 成長記 (2019.2.11)

こんにちは。 今回はユーフォルビア・ステラータこと飛竜について。 前回記事はここらへん。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com まずは現在のようすがこちら。 成長点かな次々と葉が出てきている。 葉は青々としていて、模様も綺麗。 …

Pachypodium eburneum 実生 (2019.2.10)

こんにちは。 今回はエブレネウムの実生について。 前回記事はここらへん。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com 成長シーズンを終えて、休眠しているエブレネウムの現在のようすがこちら。 休眠中といっても葉は落ちていないものがほと…

P.andinum 成長記(2019.2.8)

こんにちは。 今回は久しぶりに P.andinum について。 前回記事はここらへん。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com まずはアンディナムの現在のようすがこちら。 いじけさせてしまって成長が止まっていたア…

Tephrocactus geometricus 成長記(2019.2.7)

こんにちは。 今回はテフロカクタス・ゲオメトリクスについて。 前回記事はここらへん。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com まずは現在のようすがこちら。 一番上の団子から結…

P.willinckii 'Eppley' 成長記(2019.2.6)

こんにちは。 今回は willinckii 'Eppley' について。 前回記事はここらへん。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com まずはウィリンキーの現在のようすがこちら。 展開中だった貯水葉が何故か縦に長くのびて…

恵比寿笑い成長記(2019.2.5)

こんにちは。 今回はパキポディウム・恵比寿笑いについて。 前回記事はここらへん。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com まずは現在の恵比寿笑いの様子がこちら。 なんと葉が全…

Euphorbia tuberculata 成長記(2019.2.4)

こんにちは。 今回はタコモノユーフォルビアのツベルクラータについて。 前回記事はここらへん。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com まずはツベルクラータの現在のようすがこちら。 成長点付近から、あらたに枝が2本出てきた。 もとか…

ツルビニカルプス・パナロッティ開花

こんにちは。 今回はツルビニカルプスについて。 前回記事はここらへん。 yoshida-lab.hatenablog.com 鶴仙園で購入したパナロッティが開花した。 薄いピンク色の花が少し桜っぽくて綺麗。 今まで見た中でもトップクラスで綺麗な花だと思う。 二輪同時に咲い…

リドレイ栽培記(2019.2.2)

こんにちは。 今週もリドレイ栽培記。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com まずは山採りリドレイから。 現在のようすがこちら。 LEDライトに当てすぎたせいか、葉先が焼けている。 成長点からは胞子葉の新芽が。 胞子パッチもついている。 展開…

リドレイ栽培記(2019.1.26)

こんにちは。 今週もリドレイ栽培記。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com まずは山採りリドレイから。 現在のようすがこちら。 胞子葉は2本しか無いけど、貯水葉が立派に育ってくれている。 向かって左の貯水葉がヘゴ板を巻き込むまで展開して…

Miqueliopuntia miquelii を育て始めた。

こんにちは。 今回は一属一種のミクエリオプンチア・ミクエリーについて。 ヤフオクを適当に眺めていると、おおおかっこいいと思ったサボテンがあったので落札。 全然競らなかったから、そこまで人気のある品種ではないんだと思う。 凸凹していて青みがかっ…

I.S.I.J. 新年大会 2019年 に行ってきた。

こんにちは。 今回は五反田TOCビルで開催されていたI.S.I.J. 新年大会について。 たまたま日程があったので行ってみた。 会場は基本的には写真撮影禁止だったけど、品評会のブースは写真を撮っていいとのことだったので、いくつか撮ってみた。 ブーファンの…

リドレイ栽培記(2018.1.19)

こんにちは。 今週もリドレイ栽培記。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com まずは山採りリドレイから。 現在のようすがこちら。 胞子葉が2本になってしまったけど、貯水葉は綺麗にできている。 展開中の貯水葉が少しだぶついているのが気になる…

ツルビニカルプスの花

こんにちは。 今回はビッグバザールで買った、たぶん Turbinicarpus rioverdensis 前回記事はここらへん。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com 気付いてみるとたくさん花が咲いていた。 白い花が割とキレイ。 4つ一気に咲いてくれた。 …

Tylecodon pearsonii(白象) と Tylecodon paniculatus(阿房宮) (2019.1.15)

こんにちは。 今回はチレコドンについて。 前回記事はここらへん。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com 現在のようすがこちら。 阿房宮は塊根が大きくなってきた。 土を追加したので少し埋まってしまっているけど、すこぶる元気。 白象…

リドレイ栽培記(2019.1.12)

こんにちは。 久しぶりのリドレイ栽培記。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com まずは山採りリドレイから。 現在のようすがこちら。 成長中の貯水葉が大きく展開してきている。 この調子で行くと間違いなく古い貯水葉を巻き込んでくれると思う。…

P.hillii 'Dragon' 成長記(2018.12.27)

こんにちは。 今回はヒリーのドラゴンについて。 前回記事はここらへん。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com 現在のヒリーのようすがこちら。 大きくなったので全体を写すのが…

P.veitchii cv. Lemoinei 成長記(2018.12.26)

こんにちは。 今回はレモイネイについて。 前回記事はここらへん。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com まずはレモイネイの現在のようすがこちら。 結構大きくなったので全体を…

P.veitchii wild Australia 成長記(2018.12.25)

こんにちは。 今回は P.veitchii wild Australia について。 前回記事はここらへん。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com まずは現在のようすがこちら。 成長点から胞子葉の新芽が伸びてきている。 先っぽが真っ白。 よく見ると続けざま…