ブルボーサを流木に着生させてみた①

 

こんにちは。

 

今回ダイソーで比較的元気なブルボーサを見つけたので、これを流木に着生させてみようと思います。

 

ブルボーサはこちら。

 

f:id:yoshida_lab:20150428000142j:plain

 

これが一番小さいやつで、あと二体これより一回り大きい物があったので、そのうちひとつを前に説明したアルミ線の鉢に置き換えました。

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

 

そしてもう一体とこの小さなブルボーサを流木に固定して着生を試みたいと思います。

 

ブルボーサは鉢植えが一番育つらしいのですが、今回は試しに流木着生と吊しの比較をやってみたいと思います。

 

まずはじめに使う流木がこちらです。

 

f:id:yoshida_lab:20150429233136j:plain

 

水槽が置いてあるような大型のホームセンターにあると思います。

ちなみにこれはコーナンで買ったもので、値段は一袋二つ入で300円だったのでひとつ150円でした。

そこまで高くないので買えばいいのですが、海が近くにある人は散歩がてらに流木を拾って来ても面白いかと思います。

 

f:id:yoshida_lab:20150429233137j:plain

 

f:id:yoshida_lab:20150429233138j:plain

 

これにブルボーサをこのように配置していきたいと思います。

 

f:id:yoshida_lab:20150429233139j:plain

 

下のが大きい株で、上のが少し小さめの株です。

どちらもダイソーで100円でしたが、小さいのを大きくするのはそれなりに時間がかかると思うので、やはり買うときになるべく大きな株を選ぶべきですね。

 

これをアルミの針金で固定していきます。

ちなみにこの針金もダイソーで買えます。

 

f:id:yoshida_lab:20150429233140j:plain

 

f:id:yoshida_lab:20150429233141j:plain

 

ブルボーサは小さいので括りつけるのは少し大変でした。

もっと葉が広がっているものであれば何も考えずに適当に葉に引っ掛けることが出来るのですが…

 

そして完成した様子がこちら。

 

f:id:yoshida_lab:20150429233143j:plain

 

水が非常に好きらしいので最後に霧吹きをしておきました。

これが根が出てきて、着生するまで固定しておきます。

 

それとハリシーも流木に固定してみました。

 

f:id:yoshida_lab:20150429233144j:plain

 

こちらは葉が広がっているので簡単に括ることが出来ます。

 

あと二つの流木に何を着生させるかはおいおい決めていきたいと思います。

着生させる様子は逐一報告していきたいと思います。

 

それではまた。