ホーンズサプライズの貯水葉が展開してきた。

 

こんにちは。

 

前回予告したとおり、今回はワリチーとホーンズサプライズの成長について紹介したいと思います。

まずはワリチーです。

 

前に片方の胞子葉が落ちたのですが、もう片方の胞子葉ももう落ちかけ寸前まで来ています。

 

f:id:yoshida_lab:20150817230331j:plain

 

f:id:yoshida_lab:20150817230333j:plain

 

驚くのは新しい胞子葉で、前のものよりかなり大きく迫力あるものになっています。

ただ全体のバランスは悪いのですね。とりあえずもう片方の貯水葉が早く完成して欲しいのですが、出てくる気配が全くありません…

 

f:id:yoshida_lab:20150817230332j:plain

f:id:yoshida_lab:20150817230335j:plain

 

f:id:yoshida_lab:20150817230334j:plain

 

 

次にホーンズサプライズです。

f:id:yoshida_lab:20150817230327j:plain

 

f:id:yoshida_lab:20150817230328j:plain

 

新しい貯水葉が変色してきて見栄え的にはあまり良くない感じですが、反対側に新しい貯水葉が展開してきました。

 

f:id:yoshida_lab:20150817230330j:plain

 

f:id:yoshida_lab:20150817230329j:plain

 

この貯水葉ですが、毎日目に見えて大きくなっていくので、観察していて楽しいですね。

展開しきった葉を見る限り、あまり凹凸はハッキリでないんでしょうか。

 

ビカクシダは簾を張ったベランダで育てているので環境はいいはずなのですが、調子の良い奴と悪い奴がいますね。

ちょっと前のカンカン照りの時はリドレイの調子が良かったのですが、最近のジメジメした天気だとホーンズサプライズとダウボーイなんかの調子がいいみたいです。

植物(ビカクシダは特に)は何が原因で上手く行っているのかがよくわからないので難しいですね。

経験が重要なのだろうと思うので、少しずつ成長していきたいと思います。

 

 

おしまい。