ビカクシダ、ウィリンキーの貯水葉の成長が止まらない

 

こんにちは。

 

ビカクシダの成長日記。

ずっと胞子葉しか出さなかったウィリンキーが、去年の秋に貯水葉を出し始めてから今年の5月までずっと貯水葉を出し続けてる。

 

f:id:yoshida_lab:20160502093627j:plain

 

一番左側に影になってるのが1枚目。

一番高く上まで伸びてるのが2枚目。

今まさに展開してきてるのが3枚目。

 

f:id:yoshida_lab:20160502093628j:plain

 

そして小さい新芽が出始めてるのが4枚目。

 

どんだけ貯水したいんだよ…笑

 

胞子葉は取れて落ちちゃうけど、貯水葉は層になっていくからずっと残るし、貯水葉こそビカクシダの一番の魅力だとおもうから、この状況はうれしい。ビカクシダが貯水葉と胞子葉のどっちを出すのか、季節的なものなのか管理によるのかよくわからないけど、今のところはランダムとしか思えない。

 

f:id:yoshida_lab:20160502093633j:plain

 

そしてこっちは全く貯水葉を出してくれないダウボーイ。

昨年末、胞子葉の新芽が出始めたところで東欧に長期旅行しちゃって、帰ってくるとカラカラになって成長が止まってしまった。それ以降の数ヵ月ほとんど動きなしだから心配。

 

f:id:yoshida_lab:20160502093634j:plain

 

微妙に新芽が伸びてきたかなって感じだけど、この新芽が出始めたのが去年だからなあ…

やっぱり一度体調を崩すと復帰に時間がかかる場合があるね。これがリドレイなんかだととっくに死んでるんだろうけど、ダウボーイは何とか耐えてちょっとずつ復活してくれてる。

 

ここ数日寒い日もあったし、夏に向けてどんどん成長してくれると祈ってる。

 

そんな感じ。

 

おしまい