ウィリンキーの胞子葉が伸びてようやくらしくなってきた

こんにちは。

 

今回はビカクシダ・ウィリンキーについて。

 

前回記事はここらへん。

yoshida-lab.hatenablog.com

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

なんと最後に紹介したのが昨年の8月だから1年以上紹介してないことになる。

そのウィリンキーの現在の様子がこちら。

 

f:id:yoshida_lab:20171126204002j:plain

f:id:yoshida_lab:20171126204003j:plain

f:id:yoshida_lab:20171126204004j:plain

f:id:yoshida_lab:20171126204006j:plain

f:id:yoshida_lab:20171126204007j:plain

f:id:yoshida_lab:20171126204005j:plain

 

胞子葉は少し曲がっている。これは光の当たる向きがずっと一方向だったから。

屋外管理だったおかげで年々大きくなってくれる。

来年は水苔をたくさん盛った板に付けてみたいと思う。

 

このウィリンキーは Bogor なんだけど、未だに Bogor の特徴が何なのか分からない。

 

そのうち今育てている eppley と wild indonesia と比較してみたい。

 

そんな感じ。

 

おしまい