実生のホロンベンセとロスラーツムを植え替えてみた。

今回は実生パキポディウムの植え替えについて。

 

前回記事はここらへん。

yoshida-lab.hatenablog.com

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

植え替え前の様子がこちら。

 

f:id:yoshida_lab:20180414094334j:plain

f:id:yoshida_lab:20180414094335j:plain

 

後に植えたホロンベンセがロスラーツムより大きくなってしまった。

 

f:id:yoshida_lab:20180414094337j:plain

f:id:yoshida_lab:20180414094336j:plain

 

なるべく根が千切れないように土をほぐしながら抜いてみた。

 

f:id:yoshida_lab:20180414094338j:plain

 

一番大きいホロンベンセ。やっぱり根もたくさん張っている。

 

f:id:yoshida_lab:20180414094339j:plain

 

一番小さいホロンベンセ。根は少なめ。ちょっと心配。

 

f:id:yoshida_lab:20180414094341j:plain

 

真ん中のホロンベンセ。こちらもそこそこ根が生えている。

 

f:id:yoshida_lab:20180414094340j:plain

 

他より古株のロスラーツム。根は少なめだけど、主根が太いのはやっぱり長い間生きてるからだろうね。

 

f:id:yoshida_lab:20180414094342j:plain

f:id:yoshida_lab:20180414094343j:plain

 

鶴仙園で買ったラン鉢と培養土で植え替え。もちろんマグァンプは追加した。

 

f:id:yoshida_lab:20180414094345j:plain

f:id:yoshida_lab:20180414094346j:plain

f:id:yoshida_lab:20180414094347j:plain

f:id:yoshida_lab:20180414094348j:plain

 

こんな感じで完成。

一番大きいホロンベンセだけ少し別の土が混ざってしまったけど、大丈夫でしょう。

 

根は乾かすとか乾かさないとかあるみたいだけど、小さな苗のうちは腐る心配もなさそうだし、そこまでシビアに考えなくてもよさそう。

大株になると完全断水して土がカラカラの状態で植え替えしなきゃいけないんだろうけどね。

 

そんな感じ。

 

おしまい