瀕死状態から復活して調子の上がってきたワンダエをヘゴ板に付けてみた

こんにちは。

 

今回は何度も瀕死になっているワンダエについて。

 

前回記事はここらへん。

yoshida-lab.hatenablog.com

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

瀕死状態だったワンダエ。

現在の様子がこちら。

 

f:id:yoshida_lab:20180602121628j:plain

 

共和開発で買った手ごろなサイズのヘゴ板が余っていたので付けてみた。

成長するとすぐに小さくなりそうだけど、このサイズなら別の板にそのままマウントもできそう。

 

左右の貯水葉はこんな感じ。

 

f:id:yoshida_lab:20180602121629j:plain

f:id:yoshida_lab:20180602121630j:plain

 

今まで適当なコルクボードに付けていたから、グラグラで水苔もすぐに乾いてしまっていたけど、ヘゴ板に変えて居心地もよさそう。

 

成長点からは新芽も出てきている。

 

f:id:yoshida_lab:20180602121631j:plain

 

小さな株だからというのもあるけど、ワンダエは意外と難しい気がする。

すぐにいじけちゃう感じ。

ツイッターとかを見ても、根腐れさせるケースもよく見るし、他のと比べて少し気難しいのかな。

 

スパーバムやグランデは簡単って言うけど。

育て比べたことがある訳じゃないから真偽のほどは分からない。

 

そんな感じ。

 

おしまい