リドレイ栽培記(2018.11.3)

こんにちは。

 

今週もリドレイ栽培記。

 

前回記事はこちら。

yoshida-lab.hatenablog.com

 

まずは山採りリドレイから。

 

現在のようすがこちら。

 

f:id:yoshida_lab:20181103095049j:plain

 

正面からの見た目はあんまり変化がないけど、ようやく貯水葉が出てきた。

 

f:id:yoshida_lab:20181103095050j:plain

 

この山採りリドレイだけど、古い貯水葉が弱々しい。山採りリドレイと言えば、オークションで売っているものは貯水葉がガッチリしていてカッコイイのが普通で、この山採りリドレイも最初はそうだった。ただここにきてから出てきた貯水葉は総じて弱々しい。

 

逆にオークションの写真では弱々しい栽培株だけど、うちに来てLEDに当てまくったものは貯水葉がガチガチ。例えばいつもの非山採りリドレイふたつめとか。

 

f:id:yoshida_lab:20181103095101j:plain

 

まさに山採りリドレイっぽい貯水葉。

山採りでもそうじゃなくても、光に当てまくると貯水葉が分厚く硬く、そして凹凸も深くなっていくみたい。

 

山採りリドレイは胞子パッチが大きくて立派に生えてきている。

 

f:id:yoshida_lab:20181103095051j:plain

f:id:yoshida_lab:20181103095052j:plain

f:id:yoshida_lab:20181103095053j:plain

 

次に非山採りリドレイひとつめ。

現在のようすがこちら。

 

f:id:yoshida_lab:20181103095054j:plain

f:id:yoshida_lab:20181103095056j:plain

f:id:yoshida_lab:20181103095055j:plain

 

貯水葉が元気に展開中。

傷付けてしまって落ち込んでいたけど、意外と調子良く育っている。

 

成長点からは微妙に新芽が出てきている。

 

f:id:yoshida_lab:20181103095057j:plain

 

最後に非山採りリドレイふたつめ。

現在のようすがこちら。

 

f:id:yoshida_lab:20181103095058j:plain

 

こっちは胞子葉が成長中だけど、なんか小さめ。

 

f:id:yoshida_lab:20181103095059j:plain

f:id:yoshida_lab:20181103095100j:plain

 

リドレイはLEDを当てれば当てるほどかっこよく育つみたい。

最初は葉焼け気味になるけど、それでも容赦無く当て続けていると結構ガチガチに育っていい感じ。

 

ワラジムシにやられた山採りリドレイだけど、ちょっと置き場を変えてLEDにガンガン当てて育てようと思う。

 

そんな感じ。

 

おしまい