リドレイ栽培記(2018.11.24)

こんにちは。

 

今週もリドレイ栽培記。

 

前回記事はこちら。

yoshida-lab.hatenablog.com

 

まずはLEDライトに当てまくっている山採りリドレイ。

現在のようすがこちら。

 

f:id:yoshida_lab:20181123142402j:plain

 

LEDライトに当てまくったおかげで、貯水葉が分厚くなってきている。

 

f:id:yoshida_lab:20181123142403j:plain

 

色も薄い黄緑色をしている。

触ってみると分かるけど、硬さが全然違う。

 

胞子パッチには胞子が付いてきている。

 

f:id:yoshida_lab:20181123142405j:plain

 

次に非山採りリドレイひとつめ。

現在のようすがこちら。

 

f:id:yoshida_lab:20181123142406j:plain

 

成長点からは胞子葉の新芽が。

 

f:id:yoshida_lab:20181123142407j:plain

f:id:yoshida_lab:20181123142408j:plain

 

貯水葉は展開し終えたみたい。

こいつもガンガンにLEDライトを当てれば、もっといい貯水葉になったんだろうけど、場所が空いていない…

 

f:id:yoshida_lab:20181123142409j:plain

 

最後に非山採りリドレイふたつめ。

現在のようすがこちら。

 

f:id:yoshida_lab:20181123142410j:plain

 

成長中の胞子葉が少し小さめ。

 

f:id:yoshida_lab:20181123142412j:plain

f:id:yoshida_lab:20181123142413j:plain

 

LEDライトを当てまくってる影響なのか、それとも少し根腐れ気味になってしまったのか。よく分からない。

 

LEDライトに当てまくった貯水葉は相変わらず硬い。

 

f:id:yoshida_lab:20181123142411j:plain

 

触ると分かるけど、ヤフオクで売ってる山採りリドレイみたいなガチガチの貯水葉。

 

LEDライトを当てまくってから光の重要性がよく分かった。

光が弱いとペラペラの貯水葉しか出てこず、枯れると全然使い物にならない感じになるらしい。

 

そんな感じ。

 

おしまい