I.S.I.J. 新年大会 2019年 に行ってきた。

こんにちは。

 

今回は五反田TOCビルで開催されていたI.S.I.J. 新年大会について。

 

たまたま日程があったので行ってみた。

 

会場は基本的には写真撮影禁止だったけど、品評会のブースは写真を撮っていいとのことだったので、いくつか撮ってみた。

 

f:id:yoshida_lab:20190119110231j:plain

 

ブーファンの超大株。

ここまで迫力のある株は初めて見た。

 

そして個人的に良いなと思った、ブレビラマの大株。

 

f:id:yoshida_lab:20190119104743j:plain

f:id:yoshida_lab:20190119104745j:plain

 

ここまで大きいのって見たこと無い。

そもそもブレビラマ自体ほとんど出回っていないし。

 

タコモノで言えばラミグランスがいくつか売られていた。

 

戦利品はこちら。

 

f:id:yoshida_lab:20190119110232j:plain

 

hopetownensis の実生株。

ちっちゃい。

これがまともな大きさになるのにどれくらいかかるんだろうか…

 

f:id:yoshida_lab:20190119104814j:plain

f:id:yoshida_lab:20190119104815j:plain

 

そして前から欲しかったプセウドリトス。

 

f:id:yoshida_lab:20190119104809j:plain

f:id:yoshida_lab:20190119110233j:plain

f:id:yoshida_lab:20190119104811j:plain

 

小さい株でやすかったので購入。

多分そこまで成長は遅くないと思うんだよね。

 

会場には毎度だけど色々な植物があって楽しかった。

パキポディウムは供給過多になっている印象。

種も結構取れるし、実はそんなに成長が遅くないので、中型の株はこれからどんどん出てくるんじゃないかなと思う。

個人的にはバロニーあたりが格安になってくれると嬉しいかな。

 

あとは塊根とか多肉が多いんだけど、もうちょっとサボテンがたくさんあると良いなと思っている。

ツルビニカルプスにハマったのも、この会場でやっていたイベントだし、面白い形のサボテンってたくさんあるはずなんだけど、あんまり出てこない。

ゲオメトリクスだけは、最近やたら出ている気がする。

 

あとはタコモノの苗が販売されないか毎回見ている。

今回はhopetownensisが手頃な価格であったので即買い。

astrophora, gamkensis, decepta あたりの苗が手頃な価格であったら即買いなんだけどな。

今回、ramiglans がいくつか出ていたけど、そこそこ高かったのでも見送った。

この前ヤフオクにもうちょっと安く出ていたので、それを落札しておけば、と後悔している。

 

そんな感じ。

 

おしまい