T.disticha の花が地味すぎる

 

こんにちは。

花芽が上がったっきりずっと停滞していた T.disticha の花がようやく咲いた。

 

f:id:yoshida_lab:20170616225820j:plain

f:id:yoshida_lab:20170616225822j:plain

f:id:yoshida_lab:20170616225823j:plain

f:id:yoshida_lab:20170616225824j:plain

 

黄色の小さな花。

半分不発気味だからこんな感じなのか、はたまたもともとこんな感じの花なのか。

 

f:id:yoshida_lab:20170616225821j:plain

 

買ってきてすぐのときに日に焼けさせてしまった。

基本的に窓際に置いているんだけど、直射日光が当たるとチランジアは一瞬で焼けてしまう。レースのカーテンを常時閉めるようにしてから、焼けることはなくなった。

 

花も咲いたし次は子株を待ちたいと思う。

 

そんな感じ。

 

おしまい

変なところにエラワンの成長点が出てきた。

 

こんにちは。

 

今回はビカクシダのエラワンについて。

 

前回記事はここらへん。

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

現在の様子がこちら。

 

f:id:yoshida_lab:20170616225825j:plain

 

そしてよく見ると変なところに成長点が出てきている。

 

f:id:yoshida_lab:20170616225829j:plain

 

今までの成長点が、この古い胞子葉が出てきている下の部分。

それに対して、今回はその上に貯水葉と胞子葉の新芽が出てきている。

 

なんでこんなことになったのか、ハッキリとした原因は分からないけど、このエラワンはカイガラムシに侵されていたからそれかもしれない。

結構成長点に近いところまで登ってきていて、それで成長点を潰された?のかも。

 

一応元気はありそうだから何とかなると思うんだけど。

 

そして脇からは子株っぽい物が現在も成長中。

 

f:id:yoshida_lab:20170616225831j:plain

 

子株なのかよくわからないけど、今後に注目したい。

 

そんな感じ。

 

おしまい

 

2017夏の「サボテン・多肉植物ビッグバザール」でサボテンを買ってきた。

 

こんにちは。

定期的に開かれているビッグバザールに行ってきた。

関西にいたときは同じ略称のBBに何度か足を運んだけど、あっちは蘭やシダが置いてあって面白かった。

関東で開催されるビッグバザールはサボテンと多肉がメイン。

 

サボテンにはあまり興味がないと思ってたんだけど、今回かっこいいなと思ったのがあって思わず買ってしまった。

 

それがこれ、ツルビニカルプス属のアロンソイ。

 

f:id:yoshida_lab:20170616225750j:plain

f:id:yoshida_lab:20170616225747j:plain

f:id:yoshida_lab:20170616225748j:plain

f:id:yoshida_lab:20170616225753j:plain

f:id:yoshida_lab:20170616225754j:plain

 

このごつごつした形と、碧色が何とも言えない。

もともと菊水ってサボテンは好きだと思ってたんだけど、それに少し似た部分があると思う。

 

そして Turbinicarpus rioverdensis

 

f:id:yoshida_lab:20170616225757j:plain

f:id:yoshida_lab:20170616225756j:plain

 

こっちもちょっと変わった色をしている。

サボテンは意外と難しいって聞くけど、これを機に少しずつ集めてみようかと思う。

 

そんな感じ。

 

おしまい