2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ダウボーイがなかなか思い通りに育ってくれない

貯水葉が全然綺麗に展開してくれないダウボーイについて。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com 現在の様子はこちら。 下部から出てきている貯水葉はまだ綺麗だけど、左側の子株と親株の貯水葉はわけがわからない形をしている。 扇風機の羽のよう…

広がり続けるマウントキッチャクードの貯水葉

こんにちは。 今回はマウントキッチャクードの成長について。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com 現在のようすはこちら。 またまた貯水葉が展開してきている。それも古い胞子葉を巻き込むような形で展開中。 大きさも人の顔より大きい大きくな…

リドレイ栽培記(2017.07.29)

本日も恒例のリドレイ栽培記。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com まずは山採りリドレイ。 現在の様子はこちら。 前回からあまり変化はない。 ただ成長中の胞子葉が変な形で伸びてきている。 もっと短い段階から分岐するはずが、分岐せずに伸び…

瀕死から復活したワンダエが順調に成長中。

こんにちは。 一度瀕死に陥ったワンダエの成長報告。 過去記事はここら辺。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com 現在の様子はこちら。 完全復活とはいいがたいけど、3枚目の貯水葉が展開中。 このワンダエだけど、窓際の一番光が当たる…

イベルビレア・テヌイセクタの蔓がどんどん伸びてきている。

こんにちは。 去年の秋に蒔いたイベルビレア・テヌイセクタの種。 冬の間枯れて葉を落としてしまっていたのが、最近また蔓を伸ばしてきている。 yoshida-lab.hatenablog.com 現在の様子がこちら。 蔓が巻き付くようにアルミ線を挿してみた。 ちょっと分かり…

レモイネイの胞子葉が立派に成長している

こんにちは。 今回はレモイネイについて。 現在の様子がこちら。 胞子葉が横を向いているのは、窓がある方向に伸びちゃったから。 光の関係で分かりにくいけど、評判通り、胞子葉はかなり白い。 展開中だった貯水葉は何故か萎れてしまったけど、胞子葉が2本…

リドレイ栽培記(2017.07.22)

いつもの通り、リドレイ栽培記。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com 前回、蒸れなのか虫食いなのか分からないけど、貯水葉が変色して心配していた山採りリドレイ。現在の様子がこちら。 わりと豪快にシミになっている。蒸れてこうなったのか虫…

TATAMIのサンダルを買ってみた

TATAMIのサンダルを買った。 TATAMIは、あの有名なBIRKENSTOCKの姉妹ブランド?で詳しいことは分からないけど、日本向けに作られたBIRKENSTOCKの上位互換のような存在らしい。 今回買ったのはTATAMIのDAKAR 生産中止らしく、上野のイケダヤ靴店で3割引で買う…

関東から日帰り登山で岩の稜線歩き!秩父の二子山がおすすめすぎる。

先日結成した「登山ファーストの会」の活動で秩父の二子山に登ってきた。 二子山 (埼玉県小鹿野町) - Wikipedia 二子山は埼玉県小鹿野町にある山で、西岳と東岳の二つからなる双耳峰。電車やバスを乗り継いでいくと結構面倒くさいらしいけど、車で行けば池袋…

Schoenorchis fragrans 開花

こんにちは。 Schoenorchis fragrans が開花した。 ググって写真を見るともっとたくさん咲いているんだけど、調子が良くないのか2,3輪しか咲いていない。。。 以下花の写真。 割と地味な花だね。 それでもランの花っていつみても面白い形をしていて良いよね…

腐って芯が抜けたストラミネアから新芽が出てきた!

こんにちは。 久しぶりに T.straminea について。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com このとき元気だったストラミネアだけど、暖かくなってきた春先に芯が抜けてしまった。 原因はというか、言い訳なんだけど、この建物は全館暖房のおかげで部…

完全に成長が止まっていたコロナリウムがようやく動き出した。

うちに来て1年経つコロナリウム。 過去記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com このとき出てきた新芽もほとんど育たずに現在はこんな感じ。 ようやく貯水葉が出てきたはいいものの、なんか裂けまくっている。 原因は間違いなくカイガラムシだと思う。 な…

Dyckia estevesii の抜き苗を植え付けてみた。

この前オークションで落としたディッキアのエステベシー。 もともと母親が欲しいっていうから買ってあげようとして入札してたんだけど、母親は別ルートで手に入れたらしく、ちょうどいいかなと思って自分で育てることに。 しかも落札できないことが無いよう…

リドレイ栽培記(2017.07.08)

今週もいつものようにリドレイ栽培記。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com まずは山採りリドレイ。現在の様子がこちら。 向かって右側の貯水葉が大きく展開してきている。 注意深く見てみると左側の貯水葉が変色してきている。 茶色く枯れてい…

T.andreana 開花

こんにちは。 T.andreana が開花した。 数日前見てみると大きな花芽が上がっていた。 初め気付いたとき気持ち悪いと思ってしまった。こんな細い葉の中から赤くて極太の赤い筒状の変なものが出てきてることに違和感しか感じなかった。 ただ咲いてみるとその違…

マウントキッチャクードの成長点が貯水葉に覆われてしまった

こんにちは。 定期的に報告しているマウントキッチャクードの成長記。 前回の記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com このときも貯水葉がすごいなーとは思ってたんだけど、ここ1週間で恐ろしく成長してきた。 キャベツみたいな貯水葉がいい。 もう一回言…

リドレイ栽培記(2017.07.01)

7月に入った。 今週も元気にリドレイ栽培。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com 購入したのが2月だから五ヵ月ほどたったことになる。 yoshida-lab.hatenablog.com 今日はこのころの写真と合わせながら書いてみたいと思う。 まずは山採りリドレイ…