バンガロールの高級レストラン Tandoor に行ってきた。

こんにちは。

 

たまには高級なものでも食べようと思って、バンガロール中心部にある Tandoor に行ってきた。

 

goo.gl

 

 

一番近いのはメトロのTrinity駅だけど、MG Road駅からも十分歩ける。

この日は珍しく晴れていて気持ちよかった。

 

f:id:yoshida_lab:20190929161036j:plain

 

外観はこんな感じ。

 

f:id:yoshida_lab:20190929160942j:plain

f:id:yoshida_lab:20190929160904j:plain

 

なんか高級店なんだけど、看板の青色のTANDOORって文字がどこかのバンドのロゴみたいな書体で書かれている。

 

中に入るとこんな感じ。

中央に噴水があった。

静かでクーラーもよく効いていた。

 

f:id:yoshida_lab:20190929160817j:plain

 

調理場がガラス張りで、中で色々焼けるようだった。

まあ、レストラン名自体がTANDOORだもんね。

 

f:id:yoshida_lab:20190929160634j:plain

 

タンドリーチキンとグレイビー、そしてチーズナンを注文した。

グレイビーは迷っていると店員がおすすめのものを選んでくれた。

 

f:id:yoshida_lab:20190929160656j:plain

 

そんなわけで料理が到着。

 

f:id:yoshida_lab:20190929160454j:plain

f:id:yoshida_lab:20190929160333j:plain

 

タンドリーチキンはハーフなので小さめのものが2つ。

 

f:id:yoshida_lab:20190929160400j:plain

 

何よりこのグレイビーが美味しくて感動した。

 

f:id:yoshida_lab:20190929160241j:plain

 

このグレイビーだけで、500ルピー以上したんだけど、納得の味。

そこらへんで食べる100~200ルピーのものとは味の深みが全然違った。

 

最後に出てくるフェンネルもなんか色々付いてきた。

 

f:id:yoshida_lab:20190929160138j:plain

 

これだけ食べて、1200ルピー !2000円弱!高い!

日本のランチでもなかなか2000円って行かないよね。

 

ここまで書いておいてあれだけど、チキンに関して言えばMeghana Foodsの方が美味しいしボリュームもあって良いんじゃないかと思ってしまった。

このグレイビーはなかなか他では食べられないと思うけど、それは価格帯が100~200ルピーレベルの店と比較した時の話で、200~300くらいの中級店を開拓すれば美味しい店もあるのかもしれない。

 

まあ出張に来た日本人を連れて行ったりする分には良い店だと思うけど、一人で食いに来るにはコスパが悪いなと思った。

店自体はかなり清潔だし、そういうところにお金を払っているんだと思えば納得できると思う。

 

超有名店だと思うので、まあ一度くらいは行ってみてもいいと思う。

 

そんな感じ。

 

おしまい

 

 

バンガロールでおすすめのクラフトビールレストラン、Arbor Brewing Company に行ってきた。

こんにちは。

 

今回はバンガロールで人気のクラフトビールのレストラン、Arbor Brewing Company について。

 

バンガロールにはいくつかクラフトビールを醸造しているレストランがあるみたいで、今回行ったのはMGロードからほど近いお店。

 

goo.gl

 

 

そもそもこの会社、アメリカのミシガンにある会社らしく、ミシガン大学の学生だった人が、バンガロールに戻って作ったらしい。

 

入り口は奥まったところで結構わかりにくい。

 

f:id:yoshida_lab:20190915174211j:plain

f:id:yoshida_lab:20190915174152j:plain

f:id:yoshida_lab:20190915174107j:plain

f:id:yoshida_lab:20190915174053j:plain

 

ここからエレベータに乗る。

 

f:id:yoshida_lab:20190915174037j:plain

f:id:yoshida_lab:20190915174024j:plain

 

なんか色んな店が入っているビルらしく、若いインド人が入り口でたむろしていた。

 

f:id:yoshida_lab:20190915174007j:plain

f:id:yoshida_lab:20190915173952j:plain

 

入り口はこんな感じ。

中に案内される。

 

f:id:yoshida_lab:20190915173934j:plain

f:id:yoshida_lab:20190915173912j:plain

 

昼間なのに結構人がいっぱいいた。

もちろん席はたくさんあるので空いている。

 

f:id:yoshida_lab:20190915173541j:plain

f:id:yoshida_lab:20190915173500j:plain

 

ビールのメニューは黒板か今あるものが書かれた紙をみて注文。

 

f:id:yoshida_lab:20190915173515j:plain

f:id:yoshida_lab:20190915173738j:plain

f:id:yoshida_lab:20190915173721j:plain

f:id:yoshida_lab:20190915173632j:plain

 

ちょっとずつ飲みたいので、330mlで注文。

これで200ルピーくらいなので、日本の居酒屋でクラフトビールを飲むよりはやすいかな。

 

まずはココナッツのやつ。

 

f:id:yoshida_lab:20190915173709j:plain

 

これがほんのりココナッツの風味がしてすごく美味しかった。

IPAも頂く。

 

f:id:yoshida_lab:20190915173644j:plain

 

インドで飲むIPAはなんか感慨深い。

確かイギリスがインドに持ち込むときに作ったビールで、傷まないようにしたため風味が強めなんだっけ。

まあインドでIPAを作るというのは歴史的には全く意味が無いけど、インドで飲まれていたと言うことから、ここでIPAを飲むのは乙。

 

こんな感じでサーバーがあったり。

 

f:id:yoshida_lab:20190915173527j:plain

 

店内に大きなビールタンクもあった。

 

f:id:yoshida_lab:20190915173448j:plain

f:id:yoshida_lab:20190915173432j:plain

f:id:yoshida_lab:20190915173415j:plain

 

昼間なので、こっち側の席はガラガラ。

それでもこの時間からビールを飲んでる人がいるというのは、保守的なインドでは特別なことなのかも知れない。

 

残念だったのが、フードメニューの乏しさ。

 

f:id:yoshida_lab:20190915173359j:plain

f:id:yoshida_lab:20190915173618j:plain

 

ご飯は別で食べる予定だったので、チーズとかナッツとかスナックとか、軽くつまめるものがほしかったんだけど、置いておらず。

軽めのものが食べたいというと、フレンチフライを推されたけど、それだけでお腹いっぱいになりそうだったので断った。結局ビール3杯だけ。

基本的にはパブっぽいメニューではなく、レストランメニューだった。

 

昼間は空いていて、店員もいい感じに放って置いてくれるし、カウンターでゆっくり本が読めるので良かった。

それだけに、フードメニューのバリエーションが少ないのが痛い。

 

バンガロールには色々クラフトビールの店があるので、開拓していきたいと思う。

 

そんな感じ。

 

おしまい

【バンガロール おすすめ レストラン情報】Nagarjunaで大人気のミールスを食べてきた

こんにちは。

 

今回はバンガロールにある人気レストランNagarjunaに行ってきた。

goo.gl

 

 

今回行ったのはMGロードの近くにある店舗。

コラマンガラとかインディラナガールにも同じお店があるみたい。

 

f:id:yoshida_lab:20190914143359j:plain

 

開店するのが12時くらいで、回転後すぐに行くのが空いてておすすめ。

 

f:id:yoshida_lab:20190914143335j:plain

 

ミールスとペッパーチキンを注文。

 

f:id:yoshida_lab:20190914143347j:plain

 

注文すると葉っぱが開かれて、給仕の人が次々盛り付けていってくれる。

 

f:id:yoshida_lab:20190914143322j:plain

 

一つ一つ名前があるはずなんだけど、そこまで覚えきれていない。

 

f:id:yoshida_lab:20190914143307j:plain

f:id:yoshida_lab:20190914143255j:plain

 

これで完成。

スパイスが絶妙に効いていて美味しい。

これが最初のご飯を盛り付けられた段階で、2合近くあった気がする。

たいていおかわり自由なので、無くなったら給仕の人が来て更に追加してくれるんだけど、日本の感覚からすると量が多すぎる。

ペッパーチキンはこんな感じ。

 

f:id:yoshida_lab:20190914143229j:plain

 

ボーンレスのペッパーチキン。

そこら辺のレストランで食べるチキンと違って、柔らかくて美味しい。

これも葉っぱにあけて、手でご飯をと絡めながら食べる。

 

最後は手洗い用のお湯が出てくる。

 

f:id:yoshida_lab:20190914143148j:plain

 

上にも書いたけど、行くなら開店直後の12時くらいがおすすめ。

日本人的には時間もちょうどお昼どきだし、インド人は昼食の時間が遅いので13時を過ぎた頃にピークがやってくる。

 

ちなみに、このNagarjunaって店名だけど、サータヴァーハナ朝の時代の有名な僧侶の名前からとっている。

そしてインドではnagarというのは英語で言うところのcityの意味で、グーグルマップを見ると○○Nagarって地名がたくさんある。

 

このcityのnagarはNagarjunaから来たのかなと勝手に思ってたんだけど、どうやらNagarjunaという名前は、

「Nagar + juna」ではなく、「Naga + arjuna」らしい。

Nagaはコブラのことで、Arjunaというのは神話の主人公とのこと。

 

これを知らずに、インド人上司に「Nagarjunaとnagar(city)って何か関係があるの?」って聞いたんだけど、結構笑われた。

 

店はかなり綺麗だし、バンガロールに来てインド飯が食べたい!って人にはおすすめできるレストラン。

値段も全然高くないし、ミールスだけなら200ルピー台で済む。

 

そんな感じ。

 

おしまい