チランジア

T.duratii がくねくね伸びてきている。

こんにちは。 今回は T.duratii について。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com T.duratii の現在の様子がこちら。 下部は枯れこんでいて、S字に茎が伸びてきている。 duratii のくるくる。 枯れこんだ部分のくるくる。 下部の枯れこんでしまっ…

開花した T.andreana から子株が出てきた。

こんにちは。 T.andreana の成長日記。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com 綺麗な赤い花を咲かせた T.andreana 現在の様子がこちら。 いきなり3株も子株が出てきている。 andreana は綺麗に放射状に葉が広がっていたんだけど、脇目から3株も子…

腐って芯が抜けたストラミネアから新芽が出てきた!

こんにちは。 久しぶりに T.straminea について。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com このとき元気だったストラミネアだけど、暖かくなってきた春先に芯が抜けてしまった。 原因はというか、言い訳なんだけど、この建物は全館暖房のおかげで部…

T.andreana 開花

こんにちは。 T.andreana が開花した。 数日前見てみると大きな花芽が上がっていた。 初め気付いたとき気持ち悪いと思ってしまった。こんな細い葉の中から赤くて極太の赤い筒状の変なものが出てきてることに違和感しか感じなかった。 ただ咲いてみるとその違…

T.Schatzlii Red が発根してきた

こんにちは。 T.Schatzlii Red について。 関連記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com Schatzlii Red は Schatzlii の栽培品種らしく、基本種より葉が薄くインパクトはないものの、開花時期以外も赤くなるのが特徴らしい。 ちなみに関連記事は Schatzli…

T.disticha の花が地味すぎる

こんにちは。 花芽が上がったっきりずっと停滞していた T.disticha の花がようやく咲いた。 黄色の小さな花。 半分不発気味だからこんな感じなのか、はたまたもともとこんな感じの花なのか。 買ってきてすぐのときに日に焼けさせてしまった。 基本的に窓際に…

Tillandsia capitata 'yellow star' が発根してきた

こんにちは。 今回は Tillandsia capitata 'yellow star' について。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com 現在の様子はこんな感じ。 やっぱりこの放射状に広がった形が素晴らしい。 この照明だとわかりにくいけど、マットな質感の葉っぱも良い。…

T.hondurensis の成長点が動き出した

こんにちは。 今回は T.hondurensis について。 最近室内の湿度が上がってきたからか、成長点からぐんぐん葉を出している。 hondurensis はこの白くて肉厚の葉が放射状に広がっているのがかっこいい。 古い葉はなんか萎びていていまいちだけど、これからどん…

T.fucksii の花芽が続々上がってきた

今回はチランジアのフックシーについて。 前回記事はここらへん。 yoshida-lab.hatenablog.com まずは Tillandsia fuchsii v. gracilis から。 去年不発に終わった成長点の花芽だったけど、今年は脇から出てきた新芽から早くも花芽が伸びてきた。 この左側に…

T. ionantha v. vanhyningii から子株がたくさん出てきた。

こんにちは。 今年の初めに池袋のラン展で買った T. ionantha v. vanhyningii イオナンタなのに縦に長く伸びてく姿が面白い品種。 買った直後に咲いた花は萎んでしまっている。 花が咲いてしばらくてようやく子株が出てきた。 まずは根元から一つ。 そして脇…

T. ionantha 'Hazelnut' を育て始めた。

久しぶりにチランジアの記事。 基本的にチランジアは成長が地味だから記事としても頻度が少なくなってしまう。 今回は以前から育てていたイオナンタの成長記と最近育て始めたイオナンタ・ヘーゼルナッツについて。 まずはイオナンタ・ヘーゼルナッツがこちら…

ブルボーサ開花

こんにちは。 何度か日記で書いていてブルボーサがようやく開花した。 過去の記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com 一週間前の様子はこちら。 もう少しで花が咲きそうな状態。 少し先っぽが出てきている。 そして現在の状…

ブラキカウロスの交配種から子株が出てきた。

こんにちは。 今回はブラキカウロスの選抜種とストレプトフィラの交配種に関して。 brachycauros selecta x streptophylla 数か月前に花が咲いて、そこからモリモリ子株が成長してきた。 ストレプトフィラよりはかなりブラキカウロス寄りの交配種だと思う。 …

ブルボーサの花芽が上がってきた。その後。

前回の記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com 花芽が上がってきていたブルボーサの現在の様子はこちら。 真っ赤に染まった花芽が綺麗。 素朴な疑問なんだけど、なぜチランジアは開花時に葉の色が変化するんだろうか。 うちのチランジアは花芽が上がって…

オザキフラワーパークでチランジアを買ってきた。

こんにちは。 先週の3連休にオザキフラワーパークのブログで大量の入荷があると書いてあったので、3連休の中日である日曜日にオザキフラワーパークへ行ってみた。 ozaki-flowerpark.co.jp オザキフラワーパークのブログはたくさん植物が入荷するときに宣伝し…

T.tricholepis が成長してきた

こんにちは。 先日、秋葉原のチランジアガーデンで買ったトリコレピスが成長してきた。 なんか取り付ける場所がなかったから T.ionantha vanhyningii がついていた流木に付けてみた。 根元には子株、ではなくて種が発芽したものがついている。 こっちにも付…

根元が枯れてしまったドゥラティー

こんにちは。 去年の春にアメリカから輸入したドゥラティー(T.duratii) 1年経って結構おおきくなってきた。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com 現在の様子はこんな感じ。 例によって、去年の夏から秋にかけてあった寮の塗装工事による…

ブルボーサの花芽が上がってきた。

こんにちは。 今回はみんな大好き普及種のブルボーサ。 世界らん展で売っていたので買ってみた。 以外にもブルボーサは持っていなくて、いい機会だったし安くてそこそこ大きなものがあったので買った。 本当はタイの業者が売っていたこぶし大の大きさのもの…

ドゥラティーの交配種を買ってみた

こんにちは。 この前行ったオザキフラワーパークでドゥラティーの交配種が売られていたので購入してみた。 タグには T.ixioides x T.duratii と書いてあるけど、ググっても出てこない... T.ixioides x T.duratii なら出てきて、これは"Jackpot"という名前が…

イオナンタ スペシャル

イオナンタスペシャルの成長について。 前回の記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com 前回の記事から半年も経ってしまった… 現在の様子はこんな感じ。 子株が大きくなってると思いきや、親株の中心より少しずれたところから子株が強引に生えてきた。 ち…

フックシーいろいろ

久々にオザキフラワーパークへ行ってフックシーを買ってきた。 Tillandsia fuchsii var fuchsii 結構大型なのに1350円と安かったので2つ購入。 単体の写真だとわかりにくいけど、結構大きめ。 右のフックシーが半年ほど前に買ったもの。 比較すると今回買っ…

T.schatzlii の肉厚な葉がかっこよすぎる

今回は Tillandsia schatzlii の話。 この肉厚な葉が素晴らしい。個人的に厚葉のチランジアが好きで、T.xiphioidesやT.chiapensisとかも好き。 T.schatzlii はその中でも特に葉が肉厚。 たくさん根が出ている。現在も発根中でこれでバークチップに活着してく…

エーレルシアナが活着しそう

チランジアの成長期。 今回はオザキフラワーパークで買ったエーレルシアナ。 yoshida-lab.hatenablog.com 買ったのは3か月前ほど。 現在の様子はこんな感じ。 トリコームも綺麗でいい感じ。 ちょっと分かりにくいけど、根がバークチップに活着しそうな勢い。…

RFIから輸入したストレプトフィラの成長がすごい

今年の春にRain Forest Flora から輸入したストレプトフィラ。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com そのときの様子はこんな感じだった。 それがこの半年でここまで大きくなった。 少しわかりにくいけど、かなりの急成長株。 ただ残念な…

沖縄で買った巨大 ionantha 'Druid' の子株の数が異常。

先日、花が咲いた T.ionantha 'Druid' yoshida-lab.hatenablog.com 花はこんな感じで枯れてしまったけど、子株が大量に発生している。 まずはここに4つ! そしてこっちにも! そして反対側にも! 根元をぐるっと一周取り囲む形で7つも子株が出ていた。 7つっ…

色んなイオナンタの子株ラッシュ

チランジアの子株がたくさん出てきている。 まずは T.ionantha 'Ron' 次は T.ionantha 'Special' そして T.ionantha 'Sumo' T.ionantha 'Rubra' なんといってもイオナンタはクランプが良いですね。 イオナンタは丈夫だし、よく殖えるし、種類もあって、面白…

沖縄で買った巨大な ionantha Druid が咲いた。

イオナンタ・ドゥルイドが咲いた。 根元の部分が葉焼けしちゃって、黄色くなってしまった。 その後、上の方も黄色くなってきて、葉焼けかーと思ってたらいつの間にか咲いてた。 根元にはもう一つ花芽が出てきている。 やっぱりこのイオナンタ大きい。 成人男…

オザキフラワーパークでチランジアを買ってきた。

オザキフラワーパークのブログでチランジアが多数入荷したと宣伝されていたので、行ってきた。 結局5つほどいいなと思ったのがあったので購入。 まずは大きいサイズのフクシー。 見たことないくらい大きい。 たぶんグラシリスだと思うんだけど、それにしては…

沖縄の園芸市!大花卉園芸市へ行ってきた。

沖縄に旅行をしてきた。 園芸市が目的で行ったわけじゃないんだけど、現地でたまたまその存在を知り、時間にも余裕があったので行ってみた。 沖縄ではこんな感じで普通にヤシが植えられている。 熱帯の植物を育てるには一番いい環境だと思う。 ガジュマルも…

大きめのキセログラフィカがやっと発根した

みんな大好きキセログラフィカについて。 大き目のキセログラフィカ。 rainforest flora から25ドルくらいで輸入したもの。 サイズは大きいんだけど、形はあまりよくないかも。 それがこんな感じで発根してきた。 発根すると何かに活着させたくなるんだけど…