リドレイ栽培記(2018.4.28)

こんにちは。

 

今週もリドレイ栽培記。

 

前回記事はこちら。

yoshida-lab.hatenablog.com

 

まずは山採りリドレイ。現在の様子がこちら。

 

f:id:yoshida_lab:20180428090804j:plain

f:id:yoshida_lab:20180428090803j:plain

f:id:yoshida_lab:20180428090805j:plain

 

結構胞子葉に迫力が出てきた。

 

f:id:yoshida_lab:20180428090806j:plain

f:id:yoshida_lab:20180428090807j:plain

 

成長点からは胞子葉の新芽が出てきた。

太くて力強い新芽。

 

f:id:yoshida_lab:20180428090808j:plain

 

成長点は全く茶色くならず、次から次へと新芽が出てきそうな勢い。

 

次に非山採りリドレイひとつめ。現在の様子がこちら。

 

f:id:yoshida_lab:20180428090809j:plain

f:id:yoshida_lab:20180428090810j:plain

 

貯水葉の展開は止まったみたい。

さすがにヘゴ板を巻き込むまでは厳しいかな。

 

f:id:yoshida_lab:20180428090811j:plain

f:id:yoshida_lab:20180428090812j:plain

 

こっちも成長点からは胞子葉の新芽が出てきている。

赤ちゃんの手みたい。

 

最後に非山採りリドレイふたつめ。現在の様子がこちら。

 

f:id:yoshida_lab:20180428090813j:plain

f:id:yoshida_lab:20180428090814j:plain

 

こっち胞子葉に迫力が出てきた。

ただ古い胞子葉がだらしないく、先端が垂れている。

 

f:id:yoshida_lab:20180428090815j:plain

 

新しい胞子葉はどれも力強く伸びていて、立派な胞子パッチもつけてくれている。

 

f:id:yoshida_lab:20180428090818j:plain

f:id:yoshida_lab:20180428090816j:plain

f:id:yoshida_lab:20180428090817j:plain

 

もうぎっしり胞子が付いている。

胞子培養する気はないし、早めに切ってしまった方が良いのかな。

 

もうすっかり暖かくなって良いんだけど、この時期の水やりが地味に難しい。

冬場は乾燥してカラカラだから、いくら水をやっても大丈夫だった。これが部屋が暖かくなってくると、案外水苔が乾く速度が遅くなってきているみたいで、やりすぎると蒸れて根腐れしてしまう心配も少し出てきた。

 

これからも気を付けて育てていきたいと思う。

 

そんな感じ。

 

おしまい