ウラジオストクでロシア太平洋艦隊を撮ってきた

 

ウラジオストクから帰ってきて、撮った写真を見返してみると思いのほか軍隊関係のものが多くて驚いた。きっとロシアでそれらの写真を撮るということは、京都に行って寺の写真ばっかり撮ってしまうのと同じことなんだと思う。

 

実際に前回の日記の軍事パレードの予行練習でも、深夜にも関わらず老若男女問わず楽しんでいる様子だったし。

 

てなわけで写真。

 

f:id:yoshida_lab:20170504115451j:plain

 

これはロシア帝国海軍の旗らしい。

 

f:id:yoshida_lab:20170504115454j:plain

f:id:yoshida_lab:20170504115455j:plain

 

戦艦の写真。かっこいい。。。

 

f:id:yoshida_lab:20170504115452j:plain

f:id:yoshida_lab:20170507111415j:plain

 

展望台から見た軍艦。

ここはウラジオストク市街が一望できて良かった。

 

f:id:yoshida_lab:20170504115453j:plain

 

SIGMAのレンズのシャリシャリ感。

大きい橋の上を走る車がミニカーのように見える。

 

f:id:yoshida_lab:20170507111436j:plain

 

展望台に行くためのトラム。

 

f:id:yoshida_lab:20170507111423j:plain

 

初めて見るタイプの重機。

 

f:id:yoshida_lab:20170507111425j:plain

 

むかしのミサイル?

 

f:id:yoshida_lab:20170507111426j:plain

f:id:yoshida_lab:20170507111428j:plain

 

これまたむかしのミサイル?

 

f:id:yoshida_lab:20170507111427j:plain

 

なんていうのか分からないけど、戦いにつかうやつ。

 

...

 

ミリオタでも何でもないので、何がどうすごいのか分からなかったけど、十分楽しめたと思う。なんか今度はガチの軍事パレードに行って写真撮るのもいいかなあと思った。

 

そんな感じ。

 

おしまい

ウラジオストクで軍事パレードの予行練習に行ってきた

f:id:yoshida_lab:20170507111429j:plain

 

ロシアでは5月9日が対独戦勝記念日となっており、その軍事パレードの予行練習がウラジオストクでも行われていた。極東の地で対独戦勝記念日を祝うというのはちょっと変な感じもするけど、装甲車や兵隊さんが見れてよかった。

 

このイベントをもともと知っていたわけではなく、たまたま夜間に外を出歩くと交通規制が行われていて、大きな音のする方へ行ってみると軍事パレードの予行練習が行われていた。なんで深夜にやってるのかはよく分からない。

 

f:id:yoshida_lab:20170507111430j:plain

f:id:yoshida_lab:20170507111431j:plain

f:id:yoshida_lab:20170507111433j:plain

 

こんな感じで道路には装甲車が並んでいた。夜は写真を撮るのが本当に難しくて、シャッタースピードが落ちるから手振れはするし、ピントも合いにくいしで、本当にうまく撮れたのは数枚だった。

 

f:id:yoshida_lab:20170507111432j:plain

 

楽器を持った音楽隊の子供たち。日本で子供にこんなことさせると発狂しそうな人がたくさんいるけど、ロシアではこれが当たり前なんだろうか。そういえば昼間の広場では、まだまともに歩けないような小さな子供が、電動のミニ戦車を運転して遊んでいるのを見て驚いた。

 

f:id:yoshida_lab:20170507111438j:plain

f:id:yoshida_lab:20170507111439j:plain

f:id:yoshida_lab:20170507111437j:plain

 

人は動いちゃって全くうまく撮れなかった。

『Ураааааааа!!(ウラー!!)』って声を上げながら行進する様子は圧巻だったんだけど、きびきび動く様子を夜中に綺麗に撮ることはできなかった。

 

ベストショットはこれ。

 

f:id:yoshida_lab:20170507111434j:plain

 

上手くピントも合ったし、手振れもほとんどなく撮れた。

対象物にピントを合わせるのって本当に難しいね。日中に屋外でパシャパシャ撮ってるだけだとそれほど感じなかったけど、暗くなると一気に難しくなる。あとは、カメラの液晶では上手くいったと思ってたのに、いざパソコンに取り込んで大きな画面で見てみるとブレブレだったり。

 

ちょっとずつ写真は練習していきたい。

 

そんな感じ。

 

おしまい

ウラジオストクでおすすめのレストラン!スプラ(Supra)のグルジア料理とビールが最高に美味しい。

 

f:id:yoshida_lab:20170504115450j:plain

 

こんにちはゴールデンウィークということで友人とウラジオストクに来ている。

 

基本的にはビールを飲みながらまったり過ごしているだけで、特別なことはしていない。海外旅行といえば最低でも1ヶ月くらいの旅行が主だったので、一週間という短期間の旅では何をしていいのか分からず、とりあえず街中をぶらぶらして、おいしそうなレストランでビールを飲む、この繰り返しになっている。

 

街の中心部にある『Supra』というグルジア料理のレストランが美味しかったので紹介したい。

 

www.tripadvisor.jp

 

まずは皆さんおなじみのヒンカリ

 

f:id:yoshida_lab:20170504115458j:plain

 

小麦粉で作った皮で肉や野菜を包むという料理は名前と形を少しずつ変えながら、ユーラシア全域に拡がっているけど、僕がその中で一番美味いと思っているのがこのヒンカリ。特長としては皮が分厚くて肉汁がたっぷり入っている。

食べ方もユニークで、この先っぽのとがった部分を持って、逆さにする。そして端っこに穴をあけて、ヒンカリをグラスのようにして中のスープを飲みながら食べ進めていく。現地に行ったときは、逆さにせずに、下から穴をあけて垂れてきた肉汁を啜ってたような気がするけど、この店ではみんな逆さにして食べていた。

ちなみにこの先っぽ部分は食べないのが普通らしいけど、僕は食べる。

 

そしてアジャラ風ハチャプリ

 

f:id:yoshida_lab:20170504115459j:plain

 

これもグルジアに行ったことのある人ならおなじみの料理。

もともとはアジャラ地方のハチャプリだけどトビリシにもあったし、ウラジオストクのレストランにもあるくらいだし、全国区になったんだと思う。博多の豚骨ラーメン的な。

 

そして名前確認してこなかったけどたぶんハルチョー

 

f:id:yoshida_lab:20170504115500j:plain

 

この骨付きの子羊の肉、臭みがまったくなくて柔らかくてとても美味しかった。

 

綺麗なレストランの割には値段もそこまで高くなくてリーズナブルだった。なによりうれしいのがジョッキのビールが大阪の立ち飲み屋より遥かに安いということ。それも日本の淡泊な味のビールではなく、濃厚な地ビールだったりするわけでそれもまたうれしい。日本人がウラジオストクに行くにはまだビザが必要だけど、2017年の夏からビザの取得が緩和されるという話もあり、今後は休暇中の旅行先としても人気が出てくると思う。

 

今でもゴールデンウィークだからか、街にはちらほら日本人がいるし。

 

そんな感じ。

 

おしまい