エレマリア

エレマリアの大株の成長が今年もすごい

こんにちは。 今回はエレマリアについて。 前回記事はここらへん。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com 4ヶ月ほど前に、貯水葉が展開中のエレマリアを板付けした。 そのエレマリ…

大きくなったエレマリアを少し大きめの板に付けてみた。

こんにちは。 今回はエレマリアについて。 前回記事はここらへん。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com 現在のエレマリアの様子がこちら。 もう立派な大株だね。 貯水葉も展開中。 胞子葉も手のひらより余裕…

エレマリアの子株も親株も順調に成長中

こんにちは。 今回はエレマリアについて。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com 前回子株を板付けした。 現在の親株と子株の様子…

エレマリアの根っこが緑色をしていた

こんにちは。 今回はエレマリアについて。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com このときのエレマリアの子株を板付けしてみた。 親株とツーショット。 このエレマリアの子株だけど、植え替えのときに見てみると根っこが綺麗な緑色をしていた。 ち…

屋外放置のエレマリアの成長がすごい

こんにちは。 今回はエレマリアの成長について。 前回記事はここらへん。 yoshida-lab.hatenablog.com エレマリアの現在の様子がこちら。 貯水葉が大きくなりすぎてとんでもないことになっている。 胞子葉もこんな感じで、3枚4枚と続々と伸びてきている。 側…

エレマリア子株とその親の成長

こんにちは。 今回はビカクシダ エレマリアの成長記。 前回記事はここら辺。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com 現在の子株はこんな感じ。 貯水葉がエレマリアっぽくなってきた。今年の春には板付けしてや…

エレマリアの貯水葉が成長してきた。

今回はビカクシダ エレマリアに関して。 前回の記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com 前回の記事では小さな貯水葉の新芽が出てきたところだった。 現在の様子はこんな感じ。 やっぱりエレマリアは良いね。 エレマリアはエレファントティスとステマリア…

ビカクシダの貯水葉は枯れた方が良い!ビカクシダ・エレマリアの胞子葉の葉脈が綺麗過ぎる。

こんにちは またまたビカクシダの成長記。今回は実家に預けていたエレマリアについて。 yoshida-lab.hatenablog.com 最新の写真がこれ。 貯水葉が枯れこんだだけで、あんまり変わっていないような気もする。 ただ新たな貯水葉の新芽が出てきている。 そして…

エレマリアの子株がそれらしくなってきた。

夏に急成長したエレマリア。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com 今では大きな胞子葉も出てきて、かなり立派な株になった。 春に子株を出していたところを見ると、根が完全に水苔全体にいきわたっていたんだと思う。 夏になると外の風通…

ビカクシダを外で育てたら、なんだか少しワイルドになった。

春から夏にかけて外に放置していたビカクシダ。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com スパーバムやワリチーの成長は前の記事で書いた通り。 今回はそれ以外のビカクシダ、ホーンズサプライズやウィリンキー、エレマリア、コロナリウムに…

貯水葉が成長しきったホーンズサプライズから子株が出てきた!

春からこの時期にかけてホーンズサプライズの成長がすごい。 yoshida-lab.hatenablog.com 前の記事で絶賛展開中だった貯水葉がいまはこんなかんじ。 でかくなりすぎて板まで巻き込みそうな勢い。 こういう場合ってなかに水苔を仕込んだ方がいいのかな。。。 …

板付けたエレマリアの端から子株が出てきた!

ビカクシダの成長記。 最近勢い良く成長していたエレマリアが子株を出してくれた! 向かって右側の小さい貯水葉が出てきた子株。 こんな焼板すれすれのところから出てきてどうするんだろうか。 ここから出てきてくれるということは根が水苔全体に回ってるん…

断崖の女王が起きて新芽を伸ばし始めた

こんにちは。 冬を越えて断崖の女王ことシンニンギアが新芽を伸ばし始めた。 実は休眠してたか怪しくて、葉を12月くらいに切らなきゃいけなかったはずが、3月に切って4月の今起きた。 去年の秋に買ったんだけど、そのときすごく暖かくて新芽が伸びてきてた。…

冬を越えて、ようやくビカクシダの成長がはじまった。

ビカクシダの成長報告。 まずはエレマリア。 貯水葉が展開してきた。 エレマリアはステマリアとエレファントティスの交配種。全部似たような貯水葉だからこれら3つを見分けられる自信がない。 右側の枯れた貯水葉は展開中だったのに途中で成長が止まって萎ん…

なかなか動かなかったエレマリアが動き出した。

なかなか動かなかったエレマリアに新しい貯水葉が生えてきた。 yoshida-lab.hatenablog.com このときに生えている新しい貯水葉は小さいまま成長が止まり、終いには取れてしまった… 胞子葉に関しては順調に2枚育ってくれてる。 ただやっぱり大きな貯水葉がビ…

ビカクシダの成長報告!ホーンズサプライズの貯水葉が綺麗

こんにちは 成長の秋ということで、ビカクシダの成長を報告してみたいと思います。 まずはホーンズサプライズ。 左側の貯水葉が完全に成長しきったようで、かなり綺麗です。 そして今度は胞子葉が伸びてきました。 胞子葉の成長も嬉しいのですが、どちらかと…

これぞ"コウモリラン"と言う形の、ワリチーの胞子葉の迫力がすごい。

こんにちは。 前回に引き続きビカクシダの成長について書いていきたいと思います。 今回は葉がかなり大きくなってきたワリチーです。 向かって左側の胞子葉がかなり伸びてきました。 ワリチーの胞子葉は独特の形をしていてかっこいいですよね。 切れ込みは浅…

ビカクシダ成長記、エレマリアの胞子葉が出てきた。

こんにちは。 久々にビカクシダの育成状況について書いていきたいと思います。 まずはタイトルのエレマリアです。 こちらは展開中だった貯水葉を諦めて、反対側の貯水葉を展開していました。 それが今回胞子葉を出し始めたので呆れているところです。 右側の…

うっかり傷つけたリドレイの貯水葉が意外に元気に成長している。

この前、リドレイの胞子葉が気付かないうちに傷つけたか何かしてしまい、どんどん枯れていっていたので根本からハサミで切ったところ、うっかり展開中の貯水葉を傷つけてしまいました… そのときはかなり凹んでいたのですが、数日経ってみて意外と問題なく育…

ビカクシダの貯水葉が出てくると嬉しい。リドレイ、エレマリア、アルシコルネ...etc

こんにちは。 最近ビカクシダの貯水葉がどんどん出てきたので報告したいと思います。 他の植物にはない貯水葉はビカクシダの醍醐味のひとつと言っても過言ではないと思います。 そんな貯水葉が出てくるのと胞子葉の何倍も嬉しくなって、毎日観察したくなりま…

エレマリアの板付けをしてみた!ビカクシダの分かりやすい板付け方法。

こんにちは。 今回はエレマリアの子株をゲットしたのでその板付け方法について解説していきたいと思います。 まず初めに焼き板についてですが、これは色々とホームセンターを回ってみたのですが、少なくとも大阪では存在しませんでした。 皆さん簡単に焼き板…