秋の植木市の収穫!シンニンギアとユッカリギダを買ってきた。

 

先日の植木市に行ったという記事を書いたけど、そこで買ってきた植物の紹介をしたいと思う。

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

 

まずは記事中でも紹介した断崖の女王ことシンニンギア。

 

f:id:yoshida_lab:20151024215954j:plain

 

こんなこぶし大の大きさのものが1100円と破格だった。

断崖の女王という名の通り、自生地では断崖絶壁で生きているらしい。

断崖絶壁と言うとイメージとしては地中から水は吸収できないかと思ったんだけど、案の定このポットの土、と言うか砂利?も恐ろしく水はけがいいものだった。

水をやるとタイムラグ無しで下から流れてくるぐらいの土。

ずんぐりして乾燥が好きなのかと思いきや、サボテンなどとは違って空中湿度は好むみたい。

ブラジル原産でブラジリアンエーデルワイスとも呼ばれるらしく、確かにブラジルって乾燥しているイメージはあまりないよね。

多くのサボテンや塊根植物がアフリカ原産のイメージがあるけど、それらが砂漠やサバンナのような乾燥帯にいることを考えれば、このシンニンギアはそれらとは異なることになるもんね。

 

f:id:yoshida_lab:20151024215955j:plain

 

最近大阪はかなり暖かかったせいで勘違いして花芽を出してきた。

 

f:id:yoshida_lab:20151024215956j:plain

 

このモジャモジャなのは根っこなのかな。

 

 

そしてもう一つがユッカリギダ。

 

f:id:yoshida_lab:20151024215957j:plain

 

大きくなった姿はかなり迫力があるけど、人と同じくらいの大きさになるには最低50年はかかるらしい。

寒さにも頗る強くて、大阪であれば余裕で地植えして放置できる。

ただ早く大きくしようと思うと冬も室内で管理して、成長を続けさせたほうがいいとのこと。

 

f:id:yoshida_lab:20151024215958j:plain

 

今はなんの特徴も無いけど、それでも葉っぱは結構硬くて、少し薄く白みがかかっているのが良い。

よっぽどじゃないと死なない植物らしいので、この先気長に育てていきたいと思う。

 

そんな感じ。

 

おしまい