こんにちは。
今週もリドレイ栽培記。
前回記事はこちら。
まずは山採りリドレイから。現在のようすがこちら。


ここ一週間で貯水葉がかなり大きくなったと思う。



上の方はヘゴ板に張り付いてきている。
下の方は少しダブついているけど何とか大丈夫そう。
成長中だった胞子葉は良い感じに成長してくれた。

なんか胞子パッチみたいな部分があって、微妙に胞子が付きそうな感じ。

次に非山採りリドレイひとつめ。現在のようすがこちら。


胞子葉が良い感じに成長中。

成長点はぷっくり膨らんでいるので、そのうち新芽が出てくると思う。

最後に非山採りリドレイふたつめ。現在のようすがこちら。



これまた貯水葉が大きく展開してきた。
一部はコルク板に張り付いてきている。


なんかこのリドレイ、葉脈の凹凸が深い気がするんだけど気のせいかな。


とにかくすごい勢いで成長してくれている。
この先もこの調子で育てていきたいと思う。
そんな感じ。
おしまい