リドレイ栽培記(2018.5.19)

こんにちは。

 

今週もリドレイ栽培記。

 

前回記事はこちら。

yoshida-lab.hatenablog.com

 

まずは山採りリドレイから。

 

現在の様子がこちら。

 

f:id:yoshida_lab:20180519054701j:plain

 

胞子葉の迫力がなかなか。

そして前回生えてきていた変な貯水葉がこれ。

 

f:id:yoshida_lab:20180519054707j:plain

f:id:yoshida_lab:20180519054702j:plain

f:id:yoshida_lab:20180519054703j:plain

 

なぜか1ヶ所だけ伸びずに、反対側へ曲がっている。

多分胞子パッチになる場所だったような気がする。

 

f:id:yoshida_lab:20180519054709j:plain

 

毎度言ってるけど、成長点からは今にも新芽が出そうになっている。

 

次に非山採りリドレイひとつめ。

 

f:id:yoshida_lab:20180519054710j:plain

f:id:yoshida_lab:20180519054711j:plain

f:id:yoshida_lab:20180519054715j:plain

 

こっちも胞子葉が成長中。

胞子パッチもついているみたいだけど、分岐が少なく迫力に欠けるかも。

 

f:id:yoshida_lab:20180519054712j:plain

f:id:yoshida_lab:20180519054713j:plain

 

少しわかりにくいけど、成長点からはもう新芽が出ている。

 

f:id:yoshida_lab:20180519054714j:plain

 

 

最後に非山採りリドレイふたつめ。

 

f:id:yoshida_lab:20180519054716j:plain

f:id:yoshida_lab:20180519054717j:plain

f:id:yoshida_lab:20180519054718j:plain

 

いつの間にかこんなにたくさん胞子葉が生えていた。

むかしに出てきたヒョロヒョロの胞子葉は先端が垂れ下がってしまっている。

最近生えてきた奴は、リドレイらしく上に伸びてくれていてカッコイイ。

胞子パッチには胞子がびっしり。

 

f:id:yoshida_lab:20180519054719j:plain

 

そして、成長点からは貯水葉が出てきた。

 

f:id:yoshida_lab:20180519054721j:plain

 

今度は貯水葉のターンかな。

このリドレイの貯水葉が一番リドレイらしくて好きなんだけど、まだコルク板を巻き込むまでは展開していない。

 

f:id:yoshida_lab:20180519054722j:plain

 

今回の新しい貯水葉でコルク板まで展開してくれるといいな。

 

そんな感じ。

 

おしまい