恵比寿笑い成長記(2019.5.15)

こんにちは。

 

今回はパキポディウム・ブレビカウレこと恵比寿笑いについて。

 

前回記事はここらへん。

yoshida-lab.hatenablog.com

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

まずは現在の様子がこちら。

 

f:id:yoshida_lab:20190506121330j:plain

 

成長点から次々と葉が出てきている。

 

f:id:yoshida_lab:20190506121331j:plain

f:id:yoshida_lab:20190506121332j:plain

 

上から見るとこんな感じ。

 

f:id:yoshida_lab:20190506121335j:plain

 

花が咲いていた成長点の脇からもようやく葉が出てきた。

 

f:id:yoshida_lab:20190506121336j:plain

 

なんか恵比寿笑いって成長が遅い気がする。

 

今年の夏は外で管理できそうなので、大きく成長してほしいなと思う。

 

そんな感じ。

 

おしまい

P.willinckii 'Wild Cat' 成長記(2019.5.14)

こんにちは。

 

今回は P.willinckii 'Wild Cat' について。

 

前回記事はここらへん。

yoshida-lab.hatenablog.com

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

まずは現在の様子がこちら。

 

f:id:yoshida_lab:20190506121356j:plain

 

貯水葉が展開中。

 

f:id:yoshida_lab:20190506121357j:plain

f:id:yoshida_lab:20190506121358j:plain

 

ワイルドキャットの特長なのか、貯水葉が真っ白で肉厚。

胞子葉の新芽はいじけてしまった模様。

 

f:id:yoshida_lab:20190506121359j:plain

 

水苔がむき出しで乾きやすく、ドライアウトさせてしまった。

成長点からは新芽が出てきそうな気配はない。

 

f:id:yoshida_lab:20190506121400j:plain

 

僕の育て方が下手なのかもしれないけど、なんとなくワイルドキャットは成長が遅い気がしている。

 

まあ気長に育てていきたい。

 

そんな感じ。

 

おしまい

P.willinckii Dwarf 成長記(2019.5.13)

こんにちは。

 

今回は P.willinckii Dwarf について。

 

前回記事はここらへん。

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

まずはウィリンキーの現在のようすがこちら。

 

f:id:yoshida_lab:20190506121317j:plain

f:id:yoshida_lab:20190506121319j:plain

 

我ながらかっこいい草体に仕上がっていると思う。

 

こいつの特徴なのか、貯水葉の切れ込みが結構深いと感じている。

 

f:id:yoshida_lab:20190506121318j:plain

 

成長中の貯水葉もたくさん分岐しそうな勢い。

 

f:id:yoshida_lab:20190506121320j:plain

f:id:yoshida_lab:20190506121321j:plain

 

切れ込みの深い貯水葉とコンパクトな胞子葉で割と優良な個体だと思う。

 

ウィリンキーは大きくなると場所を食うんだけど、こいつの胞子葉がこのくらいなら置き場にも困らなくていいと思う。

 

成長するに従って、特長が出てくると思うので、これからも楽しみに育てていきたい。

 

そんな感じ。

 

おしまい