リドレイ

リドレイ栽培記(2017.09.23)

こんにちは。 毎週恒例のリドレイ栽培記。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com まずは山採りリドレイから。 現在の様子がこちら。 一週間前と比べてほとんど変化がない。 胞子葉はどんどん伸びてきている。 この大きさになっても胞子パッチはつ…

リドレイ栽培記(2017.09.16)

こんにちは。 毎週恒例のリドレイ栽培記。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com まずは山採りリドレイから。 現在の様子はこちら。 全体的には前回と比べてあんまり変化はないけど、古い胞子葉が萎れてきている。 新芽は順調に伸びてきている。 …

リドレイ栽培記(2017.09.09)

今週も恒例のリドレイ栽培記。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com まずは順調に成長中の山採りリドレイ。 現在の様子がこちら。 元気に胞子葉が伸びてきている。 貯水葉はシミになった部分が枯れてきて少し見栄えが良くない。 貯水葉って調子を…

リドレイ栽培記(2017.09.02)

今週も毎度リドレイ栽培記。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com まずは山採りリドレイから。 現在の様子がこちら。 胞子葉がぐんぐん成長している。 胞子葉の新芽が出てきている。 成長点もぷっくり膨らんだ緑色をしているから、次の新芽ももう…

リドレイ栽培記(2017.08.26)

こんにちは お盆休みに実家に帰っていたせいで、3週間ほど空いてしまったリドレイ栽培記。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com まずは変な胞子葉を出してきていた山採りリドレイ。 現在の様子がこちら。 その胞子葉だけど、面白い形に成長してい…

リドレイ栽培記(2017.08.05)

今週もリドレイ栽培記。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com まずは山採りリドレイから。 現在の様子がこちら。 不注意で胞子葉の新芽を一部折ってしまった。 変なかたちの胞子葉だけど順調に成長している。 新芽も出てきてるし、成長点もぷっく…

リドレイ栽培記(2017.07.29)

本日も恒例のリドレイ栽培記。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com まずは山採りリドレイ。 現在の様子はこちら。 前回からあまり変化はない。 ただ成長中の胞子葉が変な形で伸びてきている。 もっと短い段階から分岐するはずが、分岐せずに伸び…

リドレイ栽培記(2017.07.22)

いつもの通り、リドレイ栽培記。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com 前回、蒸れなのか虫食いなのか分からないけど、貯水葉が変色して心配していた山採りリドレイ。現在の様子がこちら。 わりと豪快にシミになっている。蒸れてこうなったのか虫…

リドレイ栽培記(2017.07.08)

今週もいつものようにリドレイ栽培記。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com まずは山採りリドレイ。現在の様子がこちら。 向かって右側の貯水葉が大きく展開してきている。 注意深く見てみると左側の貯水葉が変色してきている。 茶色く枯れてい…

リドレイ栽培記(2017.07.01)

7月に入った。 今週も元気にリドレイ栽培。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com 購入したのが2月だから五ヵ月ほどたったことになる。 yoshida-lab.hatenablog.com 今日はこのころの写真と合わせながら書いてみたいと思う。 まずは山採りリドレイ…

リドレイ栽培記(2017.06.24)

こんにちは。 今週もリドレイ栽培記。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com まずは山採りリドレイ。現在の様子はこんな感じ。 前回と比較してあまり変化はないかも。 虫食いはどんどん酷くなってるということはなく、ほとんど前回かじられたまま…

リドレイ栽培記(2017.06.17)

今週もリドレイ栽培記。 もはやルーチン化してる。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com 山採りリドレイの現在の様子がこちら。 うまく貯水葉が展開してきてくれている。 よく見ると虫に食われたような跡があった。 これを見つけた後に風呂に水張…

リドレイ栽培記(2017.06.10)

こんにちは今週もリドレイ栽培記。 2月12日から始めているから、かれこれ4ヶ月になる。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com まずは山採りリドレイの現在の様子がこちら。 いい具合に貯水葉が展開してきてくれてうれしい。 根元には何か虫に食わ…

リドレイ栽培記(2017.06.03)

二週間ぶりのリドレイ栽培記。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com まずは山採りリドレイ。 現在の様子がこちら。 貯水葉が綺麗に展開してきている。 変な胞子葉が貯水葉の展開を邪魔するんじゃないかと危惧していたけど、それを圧し潰す感じで…

リドレイ栽培記(2017.05.20)

今週もリドレイ栽培記。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com まずは山採りリドレイ。 現在の様子がこちら。 ようやく貯水葉が出てきたけど、変な葉っぱが邪魔... この貯水葉がどれだけこの葉を抑え込めるかだと思う。この葉っぱに沿って展開しち…

リドレイ栽培記(2017.05.13)

こんにちは。 ゴールデンウィークで更新ができていなかったリドレイの栽培記。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com まずは山採りリドレイ。 現在の様子がこちら。 胞子葉が結構おおきくなってきた。 そして待望の貯水葉の新芽も出てきた。 貯水…

リドレイ栽培記(2017.04.22)

毎度リドレイの成長について。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com いつもの順番通り、まずは山採りリドレイ。 現在の様子がこちら。 成長中の胞子葉が他の2本を抜いて一番大きくなった。 末端まで含めて20分岐くらいあるのかな? リドレイの胞…

リドレイ栽培記(2017.04.15)

今週もリドレイ栽培記。 今日で育て始めてから約2か月になる。 yoshida-lab.hatenablog.com このころと比較して現在の状態は非常に良いと思う。 20~25度を常にキープし、LEDライトとサーキュレータを駆使して順調に育っている。 現在の山採りリドレイの様子…

リドレイ栽培記(2017.04.08)

今週もリドレイの栽培記を書いていきたいと思う。 ところで最近、部屋の中で絶好の植物撮影スペースを見つけた。なので今回からの写真は今までよりも少し写りが良いと思う。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com 前回、胞子葉が出てきていた山採…

リドレイ栽培記(2017.04.01)

こんにちは。 今週もリドレイの成長記録です。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com まずは山採りリドレイ。 なんか微妙に色が悪い…? 先週、部屋の暖房をつけたまま出かけてしまい、部屋の中が30度でカラカラになるという事態が起きてしまった。…

リドレイ栽培記(2017.03.25)

毎度リドレイの成長記です。 記録をとる意味もあり、なるべく1週間に一度の更新で進めていきたいと思います。 前回の記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com まずは山採りリドレイ。 成長点から早速新しい新芽が出てきた。 リドレイの新芽は次から次へと…

リドレイ栽培記(2017.03.18)

こんにちは。 今回もリドレイの成長報告をしていきたいと思います。 前回記事はこちら。 yoshida-lab.hatenablog.com まずは山採りリドレイの現在の様子がこちら。 んんん? なんか変な形の葉が生えてきたwww もう一つの胞子葉を見れば分かるけど、胞子葉…

リドレイ栽培記(2017.02.25)

こんにちは 前回の栽培記から1週間しか経っていませんが報告してみたいと思います。 yoshida-lab.hatenablog.com まずは山採りリドレイ ちょっとずつだけど胞子葉が大きくなってきている。 貯水葉に関しては、貯水葉だと思っていたものの形が少し変。 ほかの…

リドレイ栽培記(2017.02.18)

リドレイの成長期。 yoshida-lab.hatenablog.com 前回の記事で紹介したようにリドレイに再挑戦している。3度目の挑戦に当たって、何か変化があれば日記を付けて行こうと思う。今回がその一回目。 まずは山採りリドレイ。 なんか正面から見ると枯れてるように…

platycerium ridleyi に再挑戦してみる。

こんにちは。 今回はリドレイについて。 色々ビカクシダは育てているけど、今のところ枯らしてしまったのはリドレイだけ。 それも2つも。 yoshida-lab.hatenablog.com yoshida-lab.hatenablog.com 1つめを枯らした原因は、夏の高温による蒸れ。当時住んで…

オシャレすぎる植物イベント「BOTTA vol.1」に行ってきた。

昨日東京の小石川で行われている「BOTTA vol.1」に行ってきた。 見たことのないカタチの服を着た、おしゃれな人がたくさんいて場違い感が半端なかった。この前行った池袋サンシャインシティ世界のらん展では、年配の方や植物マニアっぽい人がたくさんいて、…

山採りリドレイを一瞬で枯らしてしまった。

こんにちは。 今回は史上最短記録でリドレイを枯らした話。 百聞は一見に如かず買った状態と現在の状態の比較がこちら。 原因は2日間家を空けたことだと思う。 本当にリドレイ舐めてたとしか言いようがない。他の品種は全然平気で今もぴんぴんしてる。 一緒…

ビカクシダ成長記、エレマリアの胞子葉が出てきた。

こんにちは。 久々にビカクシダの育成状況について書いていきたいと思います。 まずはタイトルのエレマリアです。 こちらは展開中だった貯水葉を諦めて、反対側の貯水葉を展開していました。 それが今回胞子葉を出し始めたので呆れているところです。 右側の…

うっかり傷つけたリドレイの貯水葉が意外に元気に成長している。

この前、リドレイの胞子葉が気付かないうちに傷つけたか何かしてしまい、どんどん枯れていっていたので根本からハサミで切ったところ、うっかり展開中の貯水葉を傷つけてしまいました… そのときはかなり凹んでいたのですが、数日経ってみて意外と問題なく育…

ビカクシダの貯水葉が出てくると嬉しい。リドレイ、エレマリア、アルシコルネ...etc

こんにちは。 最近ビカクシダの貯水葉がどんどん出てきたので報告したいと思います。 他の植物にはない貯水葉はビカクシダの醍醐味のひとつと言っても過言ではないと思います。 そんな貯水葉が出てくるのと胞子葉の何倍も嬉しくなって、毎日観察したくなりま…