P.andinum 成長記(2019.5.18)

こんにちは。

 

今回は P.andinum について。

 

前回記事はここらへん。

yoshida-lab.hatenablog.com

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

調子を崩しがちだったアンディナムの現在のようすがこちら。

 

f:id:yoshida_lab:20190506121343j:plain

 

水苔が腐ってしまっていたので、付け直した。

案の定根は伸びていなかった。

 

今は貯水葉が成長してきているので、状態は良いと思う。

 

f:id:yoshida_lab:20190506121344j:plain

 

成長点からは新芽も出てきている。

 

f:id:yoshida_lab:20190506121345j:plain

 

付け直したので、ここからガッチリ根を張ってほしいと思っている。

 

f:id:yoshida_lab:20190506121347j:plain

f:id:yoshida_lab:20190506121346j:plain

 

そもそもアンディナムって水苔に根を張ってくれるのかな。

リドレイなんかは根で活着するんじゃなくて、貯水葉が着生材を巻き込まないとくっつかないし。

 

アンディナムのかたち的には、根を伸ばしてくっついてくれると思うんだけど、どうなんだろう。

 

まあ今回リセットしたことだし、気持ちを新たに育てていきたいと思う。

 

そんな感じ。

 

おしまい

Euphorbia tuberculata 成長記(2019.5.17)

こんにちは。

 

今回はタコモノユーフォルビアのツベルクラータについて。

 

前回記事はここらへん。

yoshida-lab.hatenablog.com

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

まずはツベルクラータの現在の様子がこちら。

 

f:id:yoshida_lab:20190506121350j:plain

 

倒れて来てしまっていたので、思い切って大きな鉢に植え替えた。

 

f:id:yoshida_lab:20190506121355j:plain

 

なんかだんだん基部が大きくなってきている気がする。

 

成長点がボコボコ出てきている。

 

f:id:yoshida_lab:20190506121354j:plain

 

ツベルクラータは肌の凹凸が深くてかっこいいと思う。

 

f:id:yoshida_lab:20190506121351j:plain

f:id:yoshida_lab:20190506121353j:plain

f:id:yoshida_lab:20190506121352j:plain

 

基部は肥大化して木化してくれるみたいなので、楽しみにしながら育てたいと思う。

 

そんな感じ。

 

おしまい

パキポディウム・恵比寿大黒の実生(2019.5.16)

こんにちは。

 

今回は恵比寿大黒の実生について。

 

前回記事はここらへん。

yoshida-lab.hatenablog.com

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

小さな鉢にひしめき合っていた恵比寿大黒だけど、今年の成長期に向けて植え替えを行った。

 

現在のようすがこちら。

 

f:id:yoshida_lab:20190506121337j:plain

 

一番大きい株はこんな感じ。

 

f:id:yoshida_lab:20190506121342j:plain

 

他の株も元気そう。

 

f:id:yoshida_lab:20190506121339j:plain

f:id:yoshida_lab:20190506121340j:plain

 

全部で7株くらいある。

こんなところでも実生株が量産されているんだから、最近のBBなんかでは苗が格安で売られてるんだろうね。

 

ちゃんと水をやれば成長は結構早いと思うし、これからも値段は下がっていくと思う。

 

そんな感じ。

 

おしまい