ホーンズサプライズの胞子葉がすごい

 

実家に置いてあったホーンズサプライズの成長報告。

 

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

前回の記事の写真がこちら

 

f:id:yoshida_lab:20170111223911p:plain

 

半年後の現在の様子がこれ。

 

f:id:yoshida_lab:20170110220750j:plain

f:id:yoshida_lab:20170110220751j:plain

 

綺麗に貯水葉が枯れて、いい感じの見た目。そして大きく育ったこの胞子葉!

 

f:id:yoshida_lab:20170110220753j:plain

 

さらには貯水葉も出てきている。

 

f:id:yoshida_lab:20170110220752j:plain

 

それにしてもアップで写真を撮ると、貯水葉の枯れた感じがカッコイイね。マダガスカリエンセより凹凸は浅いものの、枯れると凹凸による影が際立って良い。

 

ダウボーイも上手く仕立てたいんだけど、現在酷く弱っている。こっちについても近いうちに報告したいと思う。

 

そんな感じ。

 

おしまい

ひと夏経ったディッキアの成長

 

こんにちは。

 

去年、西沢サボテン園で購入したディッキア・マルニエル・ラポストレイの成長がすごい。

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

買った直後の様子はこんな感じ。

 

f:id:yoshida_lab:20170110225739p:plain

 

f:id:yoshida_lab:20170110225801p:plain

 

それが今ではこんな感じで大きくなった。

 

f:id:yoshida_lab:20170110220809j:plain

 

1つめがこいつ。

 

f:id:yoshida_lab:20170110220811j:plain

 

そして2つめ。

 

鉢の外まで葉が伸びてるのが分かると思う。

 

ディッキアは非常に丈夫で育てやすいのでおすすめ。

ちょっとやそっとで死ぬことはないので、初心者の人でも問題ない。しかもある程度大きくなれば子株もポコポコ出すので面白い。

 

綺麗に仕立てるには、水少な目で直射日光に当てて厳しめに育てるといいらしい。

 

ディッキアはシルバーリーフのものを中心に色々やっていきたいと思ってる。

 

そんな感じ。

 

おしまい

2シーズンを経た、アロエ・プリカティリスの成長がすごい

 

アロエ・プリカティリスの成長記。

一昨年の春に買った、プリカティリス。その間、瀕死状態になったこともあったけど、現在は元気にしている。

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

 

yoshida-lab.hatenablog.com

 

 

一時は本当に死ぬかと思ったけど元気に復活。

まずは1つめ。

 

f:id:yoshida_lab:20170110220815j:plain

 

葉も徒長はせずに、がっちりとした仕上がりになっている。

 

f:id:yoshida_lab:20170110220816j:plain

 

新芽もどんどん出てきている。冬も室内管理で、十分な日光と温度があれば結構育つ。むしろ夜と昼の寒暖差と乾燥気味の湿度は自生地近いかもしれない。

 

そして2つめのプリカティリス。

 

f:id:yoshida_lab:20170110220817j:plain

 

こっちのプリカティリスはさらに大きくて立派。

 

f:id:yoshida_lab:20170110220818j:plain

 

アップで撮ると葉がぎっしり詰まっている様子が分かる。

 

復活の理由は春から秋にかけて屋外で雨ざらしにしたことだと思う。やっぱり外の環境って別格で、あの日光と風通しで元気にならない植物はいない。水と肥料をじゃぶじゃぶあげればびっくりするほど大きく育ってくれる。

 

そんな感じ。

 

おしまい